美しく・強く・ご機嫌に

→著書『いつもご機嫌でいられる人のモノの言い方大全〜「言葉」で人生を変える超実践メソッド〜(大和出版)』

→さくらプラチナム歯科(渋谷)
私がWeb広報責任者を務める"都内最安値"医療ホワイトニングの歯科医院※公式サイト遷移
著者/医療法人Web広報責任者/宅建士
麻生さいかです
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

東洋人間学研究会を主催。

先日、東洋人間学研究会として、孔子と論語について学ぶ勉強会の第一回を主催しました。
参加者20名近くになり、急遽会場を変更など、初回から大盛況で終了しました。

講師の方は、経営者であり数々のホテル業界の立て直しを行い、人間学の講師として大学での講義経験もある方で、知人を介してご紹介して頂いた時から、

「勉強会を行いたい。」
「何か、もっとこの方の持っている学びを伝える場を作りたい。」

と思い、打ち合わせを重ねて、やっとこの企画が実現しました。

教えることは、教わること

講師という立場で教える以上、学び、実践をし、それについて自分の言葉で噛み砕いて表現できることがとても重要になります。
時間をかけて学び、自分の生き様、人生に照らし合わせ、参加される方々にはどのように伝えたら理解してもらえるかを考える作業は、想像以上に大変です。

だからこそ、それについて一番精通するだけでなく、人生というレベルで一番成長できるのが講師なのです。
教えることを通し、一番教わることができるのです。

「知る」を広めることが使命

「知ること」は全ての第一歩。
知らなければ何も生み出されないからこそ、もっともっとコンテンツ作り、コンテンツの伝達を通して、世の中に素晴らしい、意義あるものを広めていきたいと改めて思った1日でした。


今日も美しく、強くご機嫌に!

Art Your Life!
Just go on this way!

▶︎詳細プロフィール
▶︎公式LINE追加

→「麻生さいか」公式サイトTOP
→さくらプラチナム歯科(渋谷)
Web広報責任者を務める"都内最安値"医療ホワイトニングの歯科医院 ※別サイト遷移
Facebook
Instagram
X(Twitter)
note
YouTube
著書『いつもご機嫌でいられる人のモノの言い方大全〜「言葉」で人生を変える超実践メソッド〜』
出版社ノーベル書店 ※別サイト遷移