| 美しく・強く・ご機嫌に | |
![]() →著書『いつもご機嫌でいられる人のモノの言い方大全〜「言葉」で人生を変える超実践メソッド〜(大和出版)』 | ![]() →さくらプラチナム歯科(渋谷) 私がWeb広報責任者を務める"都内最安値"医療ホワイトニングの歯科医院※公式サイト遷移 |
| 著者/医療法人Web広報責任者/宅建士 麻生さいかです | |
皆様、本日はまず、私の質問に
心の中で答えてみてくださいね
「あなたは、マイノリティですか?
それとも、マジョリティですか??」
答えましたか??
心の中でちゃーんと答えましたか???
では、私も答えますね。
「私は
マイノリティとマジョリティ
どちらでもあります」
えぇ(´◉ω◉` )?!
やだぁーズルい?!笑
ごめんねごめんね❤笑
一つ、大切なことがあります。
それは、
正確にいうと、人を
「あなたは、マイノリティ」、
「あなたは、マジョリティ」
というように
【二分】は出来ないと
知ることです
人をマイノリティとマジョリティに
二分しようとするのは
明るさしか持たない人と
暗さしか持たない人に
二分しようとするのと同じこと。
私が戦略的マイノリティという言葉を、
「人」に対して使うなら
【自分の持つ(作った)マイノリティ要素を
戦略的に外に表す人】
という意味です。
戦略的マイノリティを
「人、物、行動、状態が内包する要素」
に対して使うなら、
【戦略的に外に表された
それが持つマイナーな要素】
という意味です。
つまり、人単位でいえば、
マイノリティとマジョリティ、
両方があなたの中にあるということ。
「なくて七癖」と言いますが
「なくて七百癖」
くらいは、軽くいくでしょう。
マイノリティもマジョリティも
「要素」単位でしか決められない。
だから、
私が定義し、提唱している
戦略的マイノリティは
上記のとおりなのです
なんとなく分かってきましたか??
今日も美しく、強くご機嫌に!
Art Your Life!
Just go on this way!




