※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

『「言葉」で人生を変える超実践メソッド

いつもご機嫌でいられる人のモノの言い方大全』(大和出版)

    

Amazon3冠!心理・投資・その他ビジネス

リブロ大宮総合ランキング1位

三省堂書店有楽町店ビジネスランキング5位

    

    

お金に10倍愛される

知識・スキル・哲学を身につける

出版社ノーベル書店代表
麻生さいかです



社会貢献活動家とは?

以前から度々出演させて頂いている、鳥羽明美さんの「ミラクル☆クルクル」という渋谷クロスFMのラジオ番組。

『ミラクル明美と国際ビジネス大学校渋谷オープンキャンパス』
自分の人生をデザインする力をつけるイノベーションスクールです。実社会で通用する、実用性のある教育、新しい創造力をつける教育、国際的なビジネスにしていく教育を各学科を通じて学んでいきます。

今回は、国際ビジネス大学校の社会貢献活動家養成講座の出身者&現役受講生(私)の皆で社会貢献についてお話ししてきました。

社会貢献活動家、なかよし先生

ところで「社会貢献活動家」ってなんなのって思いますよね?
実は、これこそ、国際ビジネス大学校の校長は現在、中谷昌文さん(なかよし先生)の肩書き。いつもとてもお世話になっているのですが、ちょこっとプロフィールをご紹介しますね。

ご縁のきっかけは、この「マイケルジョーダンの成功の法則」の本の販促のプロジェクトをさせて頂いたこと。お互い徹夜で、ボロボロになりながら、翌日もしっかりと朝から会合のご挨拶に向かい、そのまま沖縄への旅立っていったなかよし先生…なんだあの無限の体力と精神力は!

お金についてもめちゃくちゃ詳しいんですよ〜。いつも本当に勉強になる!

伝説の熱血教師「なかよし先生」の愛称で知られる。広島県広陵高校出身。当時はバスケットボール部主将として活躍、3年間無遅刻無欠席で総代として卒業した。その後、広陵高校の保健体育教師とOB、恩師の関係で体育の名門である中京大学体育学部に進学する。4年間体育会バスケ部にて活躍し、全日本学生選手権大会、天皇杯・皇后杯全日本バスケットボール選手権大会に出場する。幼少期の熱血先生に憧れ、元中学・高校の保健体育教師、大学講師。国際ビジネスホールディングスグループ創立者、国際ビジネス大学校理事長、特定非営利活動法人国際ビジネスコンサルティング協会理事長、志魂塾発起人。一般社団法人国際総合スポーツ機構代表理事など、7団体の理事。

2004年、志魂塾を立ち上げ、若手起業家が有名実業家から学ぶ場を提供。11年、国際ビジネス大学校を創立し、若手起業家の育成に注力。NPO法人や一般社団法人を立ち上げ、営利目的だけでなく「社会に貢献できるビジネスモデル」を国内外に発信している。

また、東京ディズニーリゾートに難病の子どもを招待する活動を現在までに25年以上続ける傍ら、1999年に親のいない子どもにランドセルをプレゼントしたことをきっかけに、施設にランドセルを届ける活動を行なっている。メーカーのサポートや多くの賛同者に協力してもらい、これまでに子どもたちに届けた数は、中古のランドセル10万個と新品1000個以上。

2017年11月3日、長年にわたるスポーツ指導の実績と難病の子どもの支援活動が認められ、東久邇宮文化褒賞を受賞。

2018年4月18日、児童施設にランドセルを届ける活動を認められ、東久邇宮記念賞を受賞。

世界に愛と勇気を届けるため、「終身現役・年中無休」の精神で1日1日、与えられた命をフル活用している。

Wikipedia

こうやって改めて見ると結構、頭おかしいくらい色々すごくないですか?
ここに書いていないご経歴などもお話を聞いたことがありますが、本当に「え?そんなことまで?」となります。ちなみに、マイケルジョーダンのレッスンを受けたことをきっかけにナイキ社と個人で契約、エアマックスを43億円(だったかな?違ったらすみませんw)売り上げたとのこと…色々とすごすぎます。

さらに、社会貢献活動家養成講座の受講料も、すべてランドセル基金として、全国の必要な方にランドセルが送り届けてくださっています。ファッション社会貢献も、ブランド戦略的社会貢献も良いけれど、地味に(派手に「やってきました!」とか全然SNSにもあげない方なんですよ、別にあげてもあげなくても何ってわけでもないけど、普通ならアピールしたくなりそうでしょう?笑)、これだけ長い期間、本当に社会貢献し続けている方ってなかなかいないですよね。

お金がすべてじゃない?でも、「SDGs」な社会貢献を目指すなら…

なかよし先生の目指す社会貢献でとても重要視しているのは「SDGs」。

つまり、自己犠牲でのボランティアや、気分での一過性の社会貢献だけでなく(それもそれで尊く素晴らしいことだと思いますが)、持続的に社会貢献をするためには、社会貢献×ビジネス(活動に必要な資本をしっかりと得続ける)の両輪を回していくべきだという考えを持っていらっしゃるんですよね。

私はこの考えを持って社会貢献をしている人がめちゃくちゃ好きです。だって、あらゆる意味で、社会のために個を「犠牲」にするなんて受け入れられない、もちろん色々な考えの人がいて良いけれど、私はできないから。

お金がすべてじゃない?気持ちが大事だ?

ええ、だとしても、お金がないとできないことがどれだけあるでしょうか?
私は、お金を稼ぐこと自体も最高の社会貢献だと思っていますが(多くの場合、お金は動いた瞬間に、豊かさと資産が生まれるので(また話しますね))、その稼いだお金を社会貢献に回していくことも素敵ですよね。

お金じゃない?時間や労力を差し出すのもありじゃないか?

ああ、私はお金というのは究極的には時間だと思っているんです。だって、お金を稼ぐにはたいがい、時間と労力を投下するでしょう?だからお金=時間、労力。だとしたら、自分の時間と労力が最も社会にとってパフォーマンスを上げる形は何かを考えることが重要ですよね?だから、自分というリソースの可能性をどのような形で最大限に引き出しポテンシャルを最大化させるのか?社会貢献に限りませんが、生き方には自分なりのコンセプトが必要なんです。

一口に社会貢献と言ってもそのやり方は無限にあります。そんなことも学びつつ、ビジネスについても学べるのがこの社会貢献活動家養成講座です。私は2023年秋に入学し、8期生として活動中していまして、宿題も欠かさずちゃんとやっています。

収録裏話…被災地現場の考えさせられたお話し

収録現場からはこんな風景です。

パーソナリティの鳥羽明美さんと初ツーショット!楽屋の壁には、大きな渋谷クロスFM公式キャラクター「むらさき」ちゃん。

今回も、パーソナリティの鳥羽明美さん、瞑想ダイビングインストラクターの金井俊成さん(金ちゃん)、国際ビジネス大学校の事務局花田さんとご一緒しました。今回のラジオでは、花田さん(花ちゃん)が多めに社会貢献活動家養成講座についてお話ししてくださっています!

さて、実はいつもラジオ収録前に打ち合わせを皆でするのですが、その時に少し聞いた話がありまして、考えさせられる内容だったのでシェアしますね。

花ちゃんは、社会貢献活動の一貫で、被災地支援などにも度々行かれるそうです。その現場でのお話として、誰が良い悪いではなく、聞いてもらえたらと思います。

例えば、地震などの被災地支援において、最初のうちはたくさんの方が行こうとするわけですが、2ヶ月〜3ヶ月とボランティアで行く方も減ったりする中で、一生懸命に足を運び続ける方もいるわけですよね。そんな頃って、被災された方もだんだんと状況をわかってきて(最初はただただ、困惑してる感じですよね)、同時にだんだんとイライラが募ってくる方もいるようなのです。だから、支援に行っても「またこの食事か…」という態度をされる方がいたり、とはいっても被害者で色々なものを失っているわけですから、自分たちで状況を良くするために何か動こう!などという元気は出なかったりして、感謝をする態度もないままにボランティアの方に当たり前に頼るという状況にもなることがあると。

日常がなくなるって異常状態ですよね?そんな時に平静を保つことはとても大変で、そんな状況でなければもし心優しい人だったとしても、排他的な気持ちになったり、なぜ自分たちだけこんな目に遭わないといけないんだという気持ちになったりします。被災ではありませんが、不可抗力で日常を送れなくなるという意味で、私も自分が病気になった時は、とにかくピチピチと健康そうな生物はすべて敵というか、当てつけに見せつけてんのか?という気持ちで見てしまっていたこともありました。周りの人に嫌な態度もたくさんとったと思います。

これを知ったところで、自分がその状態になったらどうするとか、その状態の人を目の前にしたらどうすべきとかそんな偉そうなことはもちろん言えないわけですが。シミュレーションも大事だけど、自分がその状況に立たされた時の行動というのは、立たされたことがある人にしか語る資格はありませんからね。

だとしたら、私たちが今できることは?

異常状態の時に、自分がどんな行動を取るかなんて絶対にわかりません。

だとしたら、私たちが今できることは?

1、日常を送っているとき、つまり普通の毎日と言われる日々を送っている時に、その状況に感謝しつつ、何かあった時のためにも常に先に先にと前倒して、「意識的に徳を積んでおく」こと。

2、判断力がある間は、できる限りで良い気分でいられるように、すべての物事に対して受け身ではなく能動的に取り組み、自分と自分の存在するこの世界を良くするために今日できることを一生懸命やっていくこと。

3、色々な人がいて色々な状況の中で必死に生きているからこそ、周りの人や状況にできるだけ振り回されることなく良い気分を保てるような、精神力の鍛錬を欠かさないこと。

こんなことを意識したいなと思いました。あなたはどうですか?

(ラジオではこんなお話は全くしていませんが、この機会に伝えたいので書いてみました)



今日も美しく、強く、ご機嫌に!


Art Your Life!
Just go on this way!


ここまで読んでくださって、ありがとうございます!

    
『「言葉」で人生を変える超実践メソッド
いつもご機嫌でいられる人のモノの言い方大全』(大和出版)
Amazon3冠!心理・投資・その他ビジネス
リブロ大宮総合ランキング1位
三省堂書店有楽町店ビジネスランキング5位

    
お金に10倍愛される、言葉・潜在意識・お金の知識と哲学
自分らしく生きるためのセミナー・講座情報はLINEにて問い合わせ
▶︎LINE登録でプレゼント有!
▶︎詳細プロフィールはこちら!

プレゼントあり!!@124sfbsg でLINE検索!
無料オンラインサロンにfbで参加!
■麻生さいか各SNS&URL
コンテンツ作りの出版社『ノーベル書店』代表
人とお金に10倍愛される言葉の魔法の使い方

麻生⋮さいか::::公式LINE
友だち追加
↑よかったらぜひ
お友達になってください!










どうぞよろしくお願いします!