※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

『「言葉」で人生を変える超実践メソッド

いつもご機嫌でいられる人のモノの言い方大全』(大和出版)

    

Amazon3冠!心理・投資・その他ビジネス

リブロ大宮総合ランキング1位

三省堂書店有楽町店ビジネスランキング5位

    

    

お金に10倍愛される

知識・スキル・哲学を身につける

出版社ノーベル書店代表
麻生さいかです



「想い」があるから書ける書ける/話せる

書く、話すための技巧も大切。(表現力)
そのためには言葉にする力が必要(言語化)
けど、そもそも、自分の想いをまずは知ることが前提(思考力)
ために、自分の想いを「聞く力」(質問力)

なので、今回は、発信のために、自分の想いを深堀る5つの質問方法をお話ししました。

ただ、「こう思った」「こういうことを学んだ」
なんて誰でも言えるし、「だから何?」って思われるわけで。

人はストーリーが好きだし、「なぜ」という想いに共感してくれるので、そこをちゃんと発信にはいれることが大切。
けど、実は自分のことって自分でもよくわかっていないので(後述)、深掘りのコツ5つをまとめました。

1、なんでそんな行動をしたの?

自分でも何でしたかわからない行動でもいいし、「このため」と思ってやったことでもいいです。

人の記憶とは曖昧なもので、これは問いかける時期が変わると答えが変わる質問でもあります。笑

「なぜ?」を合わせて発信しようとすると、自然とその文章の方向性が決まります。
読み手に伝わりやすくなるし、「その気持ちわかる!」になるので、ぜひ入れましょう。

2、なんでそんな気分なの?

良い気分でも悪い気分でもこれを自分に問いかける。

「だって!〇〇だから△△(気分の種類)なんだもん!」と自分でわかってるものでも、「本当?」または、「〇〇だとどうして△△と感じるの?」と聞く。

自己否定ではなく、興味を持って問いかけると、意外な理由や、本心に気づけて、その後の行動や発信の軸になるヒントが得られたりします。

3、何が気になっているの?

思うように行動できない時、思ったように自分が変わらない時、問いかけましょう。

ただ、これは前提として「何かの行動を起こした(起こそうとした)」が大事です。
いざ文章として書こうとしたら手が止まった、人に話そうとしたらうまく言えないことに気づいた。

そこで聞くべきが、「何が気になっているの?」
答えはその場で出ても出なくてもいい。自分に優しく。笑

意外な発信のヒントが眠っていたりする魔法の質問。

4、何か似たような経験をしたことない?

何かの本で読んだ、誰かに話を聞いたら学びや気づきを自分の言葉でアウトプットするのって、相手にも勉強になるので良いよね。

でも、ただ学びだけ書いても「まあ、そうだよね」で終わる。
から、その学びについて、具体抽象の軸でズラしたり、自分の経験から語りましょう。詳しくはアーカイブで見てね。

無料オンラインサロン 「ノーベル・ライフ・ラボ」
https://www.facebook.com/groups/asmusic333salon

5、で、その人になんて言いたいの?

やっぱり、対象者が見えていると発信はすごく想いがハッキリします。
結構「あの人に言いたい」と書くと、その人に届いたりもするんですよね、面白いことに。

だから、「なんとなく皆に」ではなく、「あの人に言う」発信をする。ためには「あの人になんて言いたいの?」と本音を聞くことですね。

オブラートの量はご自身で調整、そして、タイミングなどもうまいことやってくださいね。トラブルになっても自己責任だよ!笑

人は自分に嘘をつく

と、ここまで自分に質問する話を書いてきたんですが、最終的にこれは忘れないで欲しい。

自分は往々にして、自分に嘘をつく

元も子もないのですが、顕在意識5%以下、潜在意識95%以上の私たちは、意識的な嘘以上にアウトプット(顕在)しようとした時点で、本質的には自分で思ってることと違うことを答えてしまうことがあるんですよ。

「だから意味ないじゃん」じゃなくて、

「だから行動(言葉にするでもいい。アウトプット)して、自分の反応を継続して見て行こうよ。そしたら何かが変わるから」

が大事なんですよね。

・一定の方向性に向かって努力する
・「こうじゃないか?」と予測してやってみる
・言葉にしてみる

で、何かが違ったら「違ったじゃーん!もう一度」

これの繰り返しが大事です。そこから自分が見えてくるし、そこから人という生態が見えてきて、相手のことも考えられるようになってきますよ!

動画で見るには、無料オンラインサロン 「ノーベル・ライフ・ラボ」
どなたでもご参加できます😊💕毎週木夜21時ライブ配信も!

https://www.facebook.com/groups/asmusic333salon

まとめ

書く、話すための技巧も大切。(表現力)そのためには言葉にする力が必要(言語化)
けど、そもそも、自分の想いをまずは知ることが前提(思考力)
ために、自分の想いを「聞く力」(質問力)

1、なんでそんな行動をしたの?
2、なんでそんな気分なの?
3、何が気になっているの?
4、何か似たような経験をしたことない?
5、で、その人になんて言いたいの?

前提:自分は往々にして、自分に嘘をつく
「だから行動(言葉にするでもいい。アウトプット)して、
 自分の反応を継続して見て行こうよ。
 そしたら何かが変わるから」



今日も美しく、強く、ご機嫌に!


Art Your Life!
Just go on this way!


ここまで読んでくださって、ありがとうございます!

    
『「言葉」で人生を変える超実践メソッド
いつもご機嫌でいられる人のモノの言い方大全』(大和出版)
Amazon3冠!心理・投資・その他ビジネス
リブロ大宮総合ランキング1位
三省堂書店有楽町店ビジネスランキング5位

    
お金に10倍愛される、言葉・潜在意識・お金の知識と哲学
自分らしく生きるためのセミナー・講座情報はLINEにて問い合わせ
▶︎LINE登録でプレゼント有!
▶︎詳細プロフィールはこちら!

プレゼントあり!!@124sfbsg でLINE検索!
無料オンラインサロンにfbで参加!
■麻生さいか各SNS&URL
コンテンツ作りの出版社『ノーベル書店』代表
人とお金に10倍愛される言葉の魔法の使い方

麻生⋮さいか::::公式LINE
友だち追加
↑よかったらぜひ
お友達になってください!










どうぞよろしくお願いします!