『「言葉」で人生を変える超実践メソッド いつもご機嫌でいられる人のモノの言い方大全』(大和出版) Amazon3冠!心理・投資・その他ビジネス リブロ大宮総合ランキング1位 三省堂書店有楽町店ビジネスランキング5位 お金に10倍愛される 知識・スキル・哲学を身につける 出版社ノーベル書店代表
麻生さいかです
時間管理は、時間管理をいかに手放すかが鍵。
気分に乗れる時は全力で乗って、他はモチベーションゼロでもいけるマネジメントが重要!
昨日も配信ありがとうございました!(無料でライブ配信見られます!)
https://www.facebook.com/groups/asmusic333salon/
前提:管理というより、早ければ何でもいい
(タイプによるけど)いかに「管理」の概念を放棄できるかが鍵。
1、パフォーマンスが高い時に、一気にやる!
マネジメント以前に、乗った時に一気にやる方法。
感覚的な波は、人間誰しもあって、集中力とかパフォーマンスは自己制御が効かない時がある。
だから、「来るかも」とか「来たな」と思ったら、人といても何をしてても、トイレにいくフリでもしてiPhoneだけ持ってその場から立ち去って、10分でもいいから一気にアイディア出しをする。
つまり、時間管理で空いている時間と、パフォーマンスが上がる瞬間は無関係な時も多いので、「時間管理」というルーティン、制御ワークの時間帯には、モチベーションゼロでも作業が進むように、その前段階で準備を整えることが大切。
2、自分は鶏以下だと思って、何でもメモれ!
作業の流れを決めるのは、まとまった時間よりも前。まとまった時間はクリエイティブでなくても良いように、その前段階でタスクの洗い出し、アイディア出しはできるだけしておくことが大事。また、メッセンジャーでのやりとり含め、関係するものを全て一箇所に集約させておいて、後でこのメモ帳だけ見ればすぐに作業に入れる、という状態を常に作っておくことが重要。
3、タスクを言葉で定義する
あれもこれも・・・という脳が忙しい状態をなくすために、タスクの範囲を細かめに、「これ」「これ」と定義しておく。(必要に応じて並べ替え)
途中で終わっても後で続きをやりやすいし、タスク出しすることで、脳をヒマにする。忙しい時は、実際に忙しいよりも、大体脳が忙しい。笑
4、ルーティンに関しては、「何時」または「帰宅後何分間後」から作業と決める
学校や仕事なら遅刻しない人なら、自分ルールを作ることが有効。外部から決められたもの(出勤時間など)を守れる場合、元々「時間を、決めれば守れる」タイプ。要は決意が大事!
5、すべては、思いこみから
「時間管理が苦手」な自分を受け入れない。笑
私はそんなに得意ではないけれど、自分は時間管理が普通にできて、やろうとしたタスクは全てこなせるタイプだと思い込んでいるので、結果「できる!」笑
締め切りを守らない、ギリギリにならないとやらないのではなく、やらなくても良い状況だからやっていないのだ、自分はやらないことを受け入れていると自覚すること。その上で、「ちゃんとやった方がいい」と思ったら、有無を言わさずとにかく「自分ルールを守る!」
この動画を見て、「自分は時間管理が得意」と決めたら、今日からちょっと得意になれます💓笑
以上まとめ。
ただ、この文章だけだとかなり高等技術だったり、「むむ・・・」となるかもしれないので、やわらかめな口調で聞きたい方は映像へ…✨
https://www.facebook.com/groups/asmusic333salon/ (無料)
昨日も、たくさんの方にご参加頂けてとても嬉しかったです!
コメントして頂いたらお話もできて楽しいので、ぜひ初めての方も今後どんどんコメントしちゃってくださいね💓(アーカイブで見た方もぜひ!)
今日も美しく、強く、ご機嫌に!
Art Your Life!
Just go on this way!
ここまで読んでくださって、ありがとうございます!
『「言葉」で人生を変える超実践メソッド
いつもご機嫌でいられる人のモノの言い方大全』(大和出版)
Amazon3冠!心理・投資・その他ビジネス
リブロ大宮総合ランキング1位
三省堂書店有楽町店ビジネスランキング5位
お金に10倍愛される、言葉・潜在意識・お金の知識と哲学
自分らしく生きるためのセミナー・講座情報はLINEにて問い合わせ
▶︎LINE登録でプレゼント有!
▶︎詳細プロフィールはこちら!